284867件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

高齢者の独居老人のところへ行って灯油も入れました。札幌って意外と毎日雪が降ってて、日曜日なんか、朝行って、昼行って、晩行ってというような状態だったんですけど、あと、そういう方がNPO法人をつくってるんですよね。除雪を受けて行ってるという、どっちかというと、半分有償、無償的な、そういうものがあるんですけども、本市においては、ボランティアの状況ってどのようになってるんでしょうか。

二宮町議会 2023-03-29 令和5年第1回(3月)定例会(第29日目) 本文

しかし、昨年度は富士見が丘2丁目の老人憩の家の建て替えで、近隣住民説明不足から反対運動になってしまいました。事業に携わる職員関係者は、自分自身の住まいの近隣開発されるとしたらどう感じるのか、常に俯瞰して見てください。令和5年度の各建設事業については、手続でつまずかないようくれぐれも配慮していただきたいと思います。  

宮代町議会 2023-03-29 03月29日-07号

後期高齢者医療制度保険料窓口負担の引上げをやめさせ、差別制度廃止し、元の老人保険制度に戻すべきです。75歳以上の医療費2倍化を中止し、70歳から74歳の人や、現役並み所得者を含め、70歳以上の窓口負担を全て1割に引き下げるべきです。物価の高騰で大打撃を受けている高齢者にこんな負担増を強いることは許されません。 

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月定例会本会議−03月28日-05号

議案第42号 長岡過疎地域持続的発展計画変更について  議案第43号 小千谷市との間における定住自立圏形成に関する協定の一部変更について  議案第44号 見附市との間における定住自立圏形成に関する協定の一部変更について  議案第45号 公共施設相互利用に関する協定の一部変更について  議案第46号 長岡市及び三条市における公の施設相互利用に関する協定の一部変更について  議案第47号 寺泊老人

刈谷市議会 2023-03-23 03月23日-05号

社会保障とは相入れない保険制度であること、介護保険が始まったことを契機に、県は、実は介護が必要になったというときに何とか入所ができていた特別養護老人ホーム役割を民間に投げ出し、今、行政が特別養護老人ホームの運営をするということがなくなってしまっています。これも問題ではないでしょうか。 待機者もまだまだなくなっておりません。保険制度で備わる小規模多機能の施設整備はされておりません。

日野市議会 2023-03-22 令和5年第1回定例会(第7日) 本文 開催日: 2023-03-22

9、老人クラブについて、明確な指標はあるのか。  次に、衛生費労働費についてであります。  1、「みんなの居場所」創出プロジェクト事業において公共施設との連携は取れているか。2、有害生物等防除業務委託について、該当する有害生物を問う。3、火葬場延命化事業内容を問う。4、指定収集袋製造について、原材料費高騰影響を問う。5、子宮頸がん予防ワクチンの効果について、認識を問う。

北名古屋市議会 2023-03-22 03月22日-03号

私どもは、愛知県に対し支援を求めると同時に、年齢差別負担増高齢者の方々の生活や命を脅かす制度廃止保険料の値上げや差別医療をなくし、元の老人保健制度の復活と高齢者医療への国庫負担金を増やすよう国に強く求めることを申し述べ、議案第14号、令和5年度北名古屋後期高齢者医療特別会計予算について反対をし、以上2つの議案をもって反対いたします。 議員各位のご賛同をお願いいたします。

八戸市議会 2023-03-20 令和 5年 3月 定例会-03月20日-06号

する議案に対する質疑の主なる内容は、歳出において、第2款総務費及び関連議案では、町内会への支援審議会等の多様な委員の人選の考え方、SDGsに関する情報発信啓発事業市庁本館地下食堂並びに売店、時間外勤務手当支給状況等市職員の障がい者法定雇用率市発注印刷物製造請負における過度な価格競争、青森県交通災害共済組合加入手続等マイナンバーカード交付支援業務等委託料、第3款民生費及び関連議案では、老人

筑西市議会 2023-03-17 03月17日-委員長報告・質疑・討論・採決-08号

そして、今回そういった旧特別養護老人ホーム跡地医師住宅跡地市営住宅跡地調査をすることによりまして近隣住民の方の不安を払拭すること、及び今後玉戸駅周辺を含めた開発等に向けましての安全を先に確保して適正な開発に進めたいということを考えまして調査を実施するものでございます。 以上でございます。 ○議長(津田修君) 2番 水柿美幸君。

長岡市議会 2023-03-16 令和 5年 3月文教福祉委員会-03月16日-01号

議決事由 原案のとおり可決    ────────※──────── 7 議案第47号 寺泊老人ホーム組合規約変更について ○杵渕俊久 委員長  議案第47号を議題といたします。 〇近藤福祉保健部長 〔議案書及び資料にて説明〕 ○杵渕俊久 委員長  まず、質疑はありませんか。   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○杵渕俊久 委員長  それでは、意見はありませんか。   

市川三郷町議会 2023-03-16 03月16日-03号

第3に、第3款民生費の2目老人福祉費の12節扶助費高齢者保装具購入費助成金が1千円計上されています。昨年度、このサポート事業廃止すると町長は表明されましたが、この制度は継続するとともに、対象者への紹介に力を入れ、予算増額を強く求めるものです。 第4に4款衛生費の12節の低所得者水道料金減額補助金廃止についてです。令和3年度の同減額補助金予算額は18万6千円でした。

高槻市議会 2023-03-15 令和 5年第1回定例会(第3日 3月15日)

次に、同じく企画費の(仮称)富田地区複合施設等整備事業に関し、富田ふれあい文化センター富田青少年交流センター富田老人福祉センターを統合し、複合施設にするとのことだが、現在の所管課使用規約が違うことの考え方についてただしたところ、これまで目的や世代を限定して個別に整備されてきたため利用世代等が異なっているが、今後は地域住民が気軽に利用できる、多世代交流を促進する地域拠点施設整備に向け、事業の在